女子会でストレス発散をしちゃいました

久しぶりに女子会に行ってきました。

何か女子会をするとストレス発散が出来て、
時間がたつのを忘れてしまいます。

今回の女子会のメンバーは、
職場の同僚だったのですが、日ごろの愚痴だけではなく、
恋バナなど普段なかなか話すことが出来ないことまで、
色々と話すことが出来ました。

女子会をきっかけに親しくなった同僚もいるので、
仕事が比較的暇な時期になると、
女子会を開くようにしています。

女子会の時は無礼講なので普段はあまりかかわりのない職場の人も、
意外な接点を持っていたという事もあって、
女子会が楽しみで仕方がない私です。

分け目目立つ  


Posted by マッキー at 02:19Comments(0)

ちょっと変わったフルーツゼリー?

先日岡山の知人から、ちょっとしたお菓子をいただきました。それはフルーツのコラーゲンゼリーという、一風変わったものでした。
ゼリーもカップなどではなく、スティックタイプでつるつる上から吸い上げるものだというところも風変わりなゼリーでした。
ですがやっぱりわたしも女子で、肌に良い「コラーゲン」というキーワードに弱いため、一も二もなくとびつきました。
食べてみると驚きというか、さすがフルーツ王国岡山のゼリー。とてもみずみずしく、フルーティなゼリーでした。それにコラーゲンのつるつるが加わってたいそうおいしいゼリーに仕上がっていたのです。
けっこうな量をいただいたのですが、他の家族もおいしい、おいしいと食べたためあっという間になくなってしまいました。
あまり美味しかったのでその知人に販売元を聞いて、折角だから今度は自分でおとりよせしてみよう!と思ったしだいです。
  


Posted by マッキー at 14:42Comments(0)

障害物競技

子供たちの運動会で、障害物競技があって、親も参加したことが
あります。私はパン食い競争に参加しました。あんぱんに見事最初に
食らいついて、1位をゲットしました。旦那はアスレチックのような
障害物競技に参加しました。運動神経があまりない人なので、苦労
しながらも子供と一緒に走り抜け、3位でした。
犬の世界でも障害物競技があります。そういう大会があるのです。
一度、友人に誘われて競技を見学しました。
いろんな競技があります。たとえば、スラロームという競技では、
等間隔のポールの間を犬が蛇行して歩きます。飼い主の指示に
犬が従うかどうかもポイントになります。


  


Posted by マッキー at 08:28Comments(0)